HOME 組織概要 役割 事業概要 施設紹介 活動 アクセス
リンク

平成の名水百選 〜西沢渓谷〜 特 産 品
令和6年度職員採用二次募集(募集要領)
役員の交代がありました。役員名簿)
総代の任期満了に伴い、令和4年8月11日に第14代総代が就任しました。(第14代総代名簿)
第63回全国土地改良功労者等表彰 農林水産大臣賞 受賞 (表彰式等) (表彰理由)
笛吹川沿岸地区 国営施設機能保全事業 完工記念誌
笛吹川沿岸地区 国営施設機能保全事業 藤木調整池 (ドローン撮影)
左岸幹線2002号排泥工内漏水調査「甲州市塩山下萩原地内」(動画)
スプリンクラーの取り外し方(動画)
スプリンクラーの詰まり改善方法(動画)
ハンドルの交換とバルブグランド漏水の補修方法(動画)
冬季における給水栓の不凍栓バルブの取扱い及び操作方法(動画)
笛吹川沿岸土地改良区の概要(動画)
笛吹川沿岸土地改良区のおいしいニュース(動画)
笛吹川沿岸土地改良区設立50周年記念誌
「笛吹川名水ブランド」リーフレット (新発売)
配水計画の公表について(配水計画
平成30年3月16日 新理事長に高木晴雄理事(山梨市長)が選任されました。
保有個人データに関する事項の公表について(保有個人データに関する事項)
平成21年4月13日(月)より土地改良区の事務所が移転しました。
笛吹川沿岸土地改良区の取り組み。
平成20年6月4日、「平成の名水百選」に西沢渓谷(山梨県山梨市)が選定されました。

こんなときは、届出が義務付けられています。

  ◆農地を相続した場合。
  ◆所有権が移転した場合。
  ◆経営委譲した場合。

 このように、名義を変更した場合には、笛吹川沿岸土地改良区へ組合員資格得喪通知書を提出して下さい。
                         (土地改良法第43条 組合員の資格得喪の義務)

 笛吹川沿岸土地改良区組合員が育てた農産物のPRのための「笛吹川名水ブランド」リーフレットを作成しました。
 これを活用し、収益アップにつなげませんか?
笛吹川名水ブランド

 組合員資格得喪通知書
 納入方法届出書・口座引き落とし承諾書(農協口座)
 繰上償還申請書
 地区除外申請書
 施設改築に係る協議書
 施設移動に係る協議書
 地区管理責任者交代届
 農地転用等の通知書
 施設改築完成届
 施設移動完成届

水土里ネット笛吹川のサイトはAcrobat Reader及びFlash Playerを必要とします。