|
|
|
|
|
|
|





|
■ 英語のイベント情報 |
|
|英語による大善寺のガイド練習セミナー&解説発表会のお知らせ new | 善光寺ガイドツアー (6月7日) | |
|
■ 英語による大善寺のガイド練習セミナー&解説発表会のお知らせ (8月8日(日))  |
山梨通訳・ガイド研究会 |
(1)あなたもできる「大善寺(勝沼)」の英語ガイド練習セミナー
あなたも英語によるガイド体験ができます。大善寺は、行基菩薩と係わる1300年近い歴史を持ち、国宝薬師堂やすばらしい仏像群と名園などに代表される山梨県の名刹です。大善寺を英語で解説できるようになりたい人を対象に、要領よく英語ガイドができるようにセミナーをします。あなたも英語ガイドができます。英検2級程度の英語力の方なら大丈夫ですから、ぜひご参加を!
日時:8月8日(日)午後1時~2時30分(90分)
持ち物:セミナー用テキストは配布します。それを利用しながら、私と共に音読練習をしながらガイド練習をします。筆記用具を持参してください。大善寺の建物や仏像などを紹介する絵や写真があれば持参してください。
講師:輿石 誠(山梨通訳・ガイド研究会)
定員40名
(2)リスナーとしてくわしく聞く「大善寺(勝沼)」の英語ガイド解説会
「山梨通訳・ガイド研究会」は、行基菩薩に伝えられた甲州葡萄発祥地であり、山梨県一古い歴史を持つ、国宝薬師堂やすばらしい仏像と名園などを持つ大善寺を、英語により、くわしく解説・案内します。対象は英語ガイドによるくわしい解説を聞きたい外国人及び日本人です。関心のある方はぜひお気軽に参加してください。
勉強になると思います!英検2級程度の英語力の方なら大丈夫!ぜひご参加を!
日時:8月8日(日)午後2時40分~4時30分頃(110分以内)
定員:40名
説明ガイド:山梨通訳・ガイド研究会のメンバー
※ 1と2は1セットになっています。できるだけ一緒に参加をお願いします!
(ただし、片方だけの参加も可能ですが、料金は同じです。)
場所:山梨県国際交流センター(甲府市飯田2-2-3)大会議室
参加費:300円(上の(1)と(2)の両方に参加できる料金です。)
定員:1と2それぞれ40名 締切:前日まで
申込:できるだけメールでお申し込みください。1と2の両方というように。
定員になると締め切りです。定員に余裕があれば当日参加可能ですが、できるだけ申込をお願いします。
主催:山梨通訳・ガイド研究会 輿石 誠(こしいし まこと)
E-mail:makoshi2@ybb.ne.jp TEL:055-279-3971
Let’s Join Our English Explanation of Daizenji Temple in Katsunuma!
Yamanashi Interpreter and Guide Society (YIGS)
YIGS will make an explanation of Daizenji Temple in English. Please join
us if you’d like to know how to enjoy sightseeing at Daizenji Temple. This
temple has the oldest history of all the temples in Yamanashi, Yakuhi Hall
designated as a national treasure and many wonderful Buddhist statues.
We think it is fun to listen to our explanation in English. It will be
instructive. Feel free to join us. Please invite your friends to our explanation.
Date and Hour: 2:40 p.m. ~ 4:30 p.m. Sunday on August 8 in 2010
Place: Conference Room at Yamanashi International Center (The Center of
YIA )
2-2-3 Iida, Kofu City, Yamanashi, Japan 400-0035
Number of Participants: 40 Participation Fee: 300 yen
Application will be closed when we have a full booking.
Way of Application: Please e-mail your name and intention to join us.
E-mail: makoshi2@ybb.ne.jp
Contact: Makoto Koshiishi, Chair of YIGS
Deadline: By one day before the date of this explanation.
You can participate in this tour if you forget to e-mail me, but your prior
application is
more welcomed.
|
■ 善光寺ガイドツアー (6月7日(日)) |
「山梨通訳・ガイド研究会」は、英語による善光寺を解説・案内するガイドツアーを開催します。善光寺や仏教について、英語で聞きたい外国人や日本人の方はぜひ参加してください。当日は山梨通訳・ガイド研究会のメンバーが解説をさせてもらいます。今年は秘仏のご開帳で盛り上がっている善光寺。ご当地観光スポットの英語ガイディングに関心のある方はぜひ来てください。また、お知り合いの外国人の方にもご紹介してくださるとうれしいです。
(1) 日時:平成21年6月7日(日) 午前10時から午後12時位まで
(2) 集合と場所:現地集合で、場所は山門の下
(3) 内容:英語による善光寺の歴史、建物の解説をします
(4) 定員:30名程度
(5) 参加費:無料(ただし、拝観料が500円かかります) 雨天決行。念のため雨具を用意のこと
(6) 申し込み方法:E-mailで申し込んでください
宛先:山梨通訳・ガイド研究会 輿石 誠 makoshi2※ybb.ne.jp(※→@に変更しメール)
松川 裕子 yukom※gray.plala.or.jp(※→@に変更しメール)
参加希望の方はお名前などを教えてください。
(7) 締め切り:5月31日
できれば事前の予約をお願いしたいですが、当日の直接参加も可能です
<<Would You Like to Join in Our Guided Tour at Zenkoji Temple in
English? Yamanashi Interpreter and Guide Society (YIGS)>>
Yamanashi Interpreter and Guide Society will hold a guided tour in English
to explain Zenkoji Temple. Please join us! Anybody who has ever been interested
in Zenkoji Temple and Buddhism is welcome! In addition to a tour of the
temple buildings, a mysterious tour of the dark corridor under the main
image is waitng for you!
This is a great opportunity to learn about one of the famous temples in
Yamanashi . And if possible, please tell about this tour to your friends
or acquaintances.
Thank you for your interest and help.
Date and Hour: 2009/06/07(Sunday) 10:00~12:00
Assembly Place: At the main gate of Zenkoji Temple
Number of Participants: about 30.
Admission Fee: \500
Way of Application: Please contact Makoto Koshiishi at makoshi2※ybb.ne.jp
or Yuko Matsukawa at yukom※gray.plala.or.jp (Change ※→@)
Application Deadline: 05/31 (Reservation will be appreciated, but participation
on June 7 without reservation will be also welcome!)
Note: Depending on the weather condition, a raincoat or an umbrella might
be helpful.
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2009-2010 山梨通ボランティアネット All rights reserved. |